落札合計:140,425,000円
| 101 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 102 | 伊藤晴雨 作品 | 50,000 |
| 103 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 104 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 105 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 106 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 107 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 108 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 109 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 110 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 111 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 112 | 伊藤晴雨 作品 | |
| 113 | 伊藤晴雨 縛りの形態 | |
| 114 | 伊藤晴雨 縛りの形態 | |
| 115 | 伊藤晴雨 縛りの形態 | |
| 116 | 伊藤晴雨 縛りの形態 | |
| 117 | 伊藤晴雨 縛りの形態 | |
| 118 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1335 近江路(二十二) 坂本竜馬 | 500,000 |
| 119 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1201 夕月夜(十六) 毛利恭助 | 30,000 |
| 120 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1202 夕月夜(十七) 会会堂 | 30,000 |
| 121 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1281 朱欒の月(十四) 油屋町 大浦慶屋敷 | 30,000 |
| 122 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1282 朱欒の月(十五) 桂小五郎 | 30,000 |
| 123 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1284 朱欒の月(十七) 坂本竜馬 | 30,000 |
| 124 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1286 浦戸(二) 坂本竜馬 | 30,000 |
| 125 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1288 浦戸(四) 坂本竜馬、岡内俊太郎 | 30,000 |
| 126 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1289 浦戸(五) 坂本竜馬 | 50,000 |
| 127 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1290 浦戸(六) 坂本竜馬 | 50,000 |
| 128 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1291 浦戸(七) 坂本竜馬、岡内俊太郎 | 30,000 |
| 129 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1294 浦戸(十) 坂本竜馬 | 30,000 |
| 130 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1295 浦戸(十一) 大阪 西郷隆盛 後藤象二郎 | 30,000 |
| 131 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1297 浦戸(十三) 永井宿舎 近藤勇 | 30,000 |
| 132 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1298 浦戸(十四) 近藤勇 | 30,000 |
| 133 | 岩田専太郎 竜馬がゆく 1334 近江路(二十一) 近江屋 山田藤吉 | 30,000 |
| 134 | 岩田専太郎/川口松太郎 作品 | 45,000 |
| 135 | 武井武雄 版木 | |
| 136 | 小野忠重 とり | 120,000 |
| 137 | 小野忠重 工場の道 | 65,000 |
| 138 | 恩地孝四郎 東劇斜陽 | 10,000 |
| 139 | 畦地梅太郎 山の道 | 30,000 |
| 140 | 畦地梅太郎 ものの気配 | 40,000 |
| 141 | 奥山儀八郎 作品一括 | 70,000 |
| 142 | 季刊 R | 25,000 |
| 143 | 山高登 四季短冊 | 10,000 |
| 144 | 山高登 室内小品版画 | 20,000 |
| 145 | 川上澄生 胸中の地図 | 10,000 |
| 146 | 北岡文雄 風景 | 30,000 |
| 147 | 金守世士夫 湖山・不二〈連湖〉 | 10,000 |
| 148 | 岡本肇 夢へこころがひとつになる | 10,000 |